熱海ふれあいガーデン

熱海市ネザーランドドワーフの販売

ネザーランドドワーフ1
ネザーランドドワーフ2
ネザーランドドワーフ3

見学・相談、何度でも無料!

ネザーランドドワーフ
とは?

「小さい」「丸い」「耳が短い」「人懐っこい」ネザーランドワーフの写真

「小さい」「丸い」「耳が短い」「人懐っこい」が特徴。
体重は約1キロ、カイウサギの中で最小のうさぎとなり、日本で一番人気のウサギです。

当園の
オススメポイント

  • 自然豊かな環境

    ネザーランドドワーフとのふれあいスペースがある自然豊かな所で育てています。

  • 人懐っこい

    1羽1羽大切に育てているので、人懐っこいネザーランドドワーフです!

  • 保証あり

    1か月間の保証があります。

  • 特典

    ・1週間分のペレットフード、牧草(チモシー)プレゼント。
    ・当社オリジナル血統書をお渡しします。
    ・爪切り・体重測定・相談がずっと無料です。

  • サポート

    動物助産師の鳥澤に、お迎え後も何でも相談できます!

お迎え
気になるポイント

女性のイラストアイコン ゲージはどのくらいの広さが必要ですか?
45センチくらいのゲージがあれば、1日30分くらいのお散歩で大丈夫です。
広いゲージであれば外に出さなくても大丈夫です!(約100×60㎝)
男性のイラストアイコン 爪切りはどうしたらいいですか?
爪切りの方法をお教えします!
当園にお越しいただければ爪切りを無料で行います! 爪切りの様子のイラスト
女性のイラストアイコン 何を食べますか?
チモシーと言う牧草を食べ放題に。 おやつに野菜やペレットと言う野菜を乾燥、塊にしたモノをあげると良いです。 キャベツなど葉物野菜も喜んで食べます。
男性のイラストアイコン トイレは?
おしっこはトイレを覚えるので大丈夫です! ※おしっこの匂いをトイレに置くことで、トイレを覚えるようになります。 ウンチは覚えませんが、草食動物のため臭いが殆どしないです。
女性のイラストアイコン うさぎはなつきますか?
当園のウサギは懐いてるウサギばかりです。 当園にお越しいただければ触れ合うことが出来ますので、ぜひ体験してください!
男性のイラストアイコン うさぎはウルサイですか?
うさぎは鳴いたとしても、とても小さな音です。 足ダンと言う、不機嫌になった時に足をダンダンする方が音は大きいです。気になる方は緩衝材や防音シートを利用することをオススメしてます。 うさぎの足ダンのイラスト
女性のイラストアイコン 予防注射は何が必要ですか?
予防注射はありません! 月1回、ノミ対策用の薬液を首の後ろに垂らす形となります!
男性のイラストアイコン どんな病気になりますか?
・不正咬合
・鼻涙管狭窄
・脱臼・骨折
・毛球症
・胃腸うっ滞
などの病気になりやすいと言われています。

お客様の声

Googleの口コミで圧倒的な評価に!

総合評価: 星5つ5.0

  • アイコン はなうさぎの 星5つ

    店長さんも気さくな人で、うさぎちゃん達も懐っこくてとにかく癒しの空間でした。 赤ちゃんのうさぎちゃんも目の前で触れ合える貴重な体験も出来て幸せでした。 ニワトリも放し飼いで自由にしてる姿が見ていて楽しかったのでまた行きたいと思います。

  • アイコン 安井誠 星5つ

    ふれあいガーデンは他の場所では中々お目にかかれない貴重な生まれて間もない子ウサギなども触れ合え販売もしているそうです。 他にも烏骨鶏やコールダックも沢山いて賑やかで楽しい場所でした。(^^)

  • アイコン 笹川綾 星4つ

    他ではなかなか触れ合えない赤ちゃんうさぎと触れ合えました。とても可愛かったです! 他には、コールダックや放し飼いの烏骨鶏がいました。 改修工事中で、本来うさぎのスペースはコールダックのスペースになっていました。 いつ改修が終わるかわかりませんが、今後の施設の変化に期待です!

  • アイコン 吉藤博和 星5つ

    生き物なので、特に信頼できるところから購入したいと思い、丁寧な連絡をくださったこちらに伺いました。 いい環境で大切にのびのびと育てられているからか、人懐っこく、とっても元気な、期待を大きく上回るかわいいうさぎでした。 白とベージュのネザーランドドワーフを2羽購入させていただきました。東京から時間をかけて伺った甲斐がありました。

  • アイコン yukiya niitsu 星5つ

    500円で野菜のおやつも買えて、鶏がよく食べてくれます!コールダック&烏骨鶏&うさぎ&鶏と触れ合いできます!そして鶏さん自由すぎww

お迎えの流れ

  1. うさぎさんを探す

    うさぎさんのお迎えは必ず見学に行く必要があります。
    ※当園は熱海市にあります。

    うさぎのアイコン
  2. お店に連絡

    LINEで、お問い合わせください。

    スマホアイコン
  3. 見学に行く

    育てている環境・キレイさ、うさぎさんを見学しましょう!
    ※お引き渡しの準備が出来ている場合、その場で連れて帰ることができます。

    人アイコン
  4. ここまで全て無料!

    何度でも無料で
    「見学・ふれあい」ができます。

  5. お迎え

    お金をお支払い、うさぎさんをお迎えしましょう。

    人とうさぎアイコン

運営会社

社名
熱海ふれあいガーデン
所在地
〒413-0103
静岡県熱海市網代539-57
資格
第一種動物取扱業を取得しております。
動物取扱責任者:鳥澤龍季
登録番号:225323003
資格登録日: 2023/06/06
資格有効期限:2028/06/05
店長の写真

店⾧ 鳥澤

初めまして、ネザーランドドワーフ販売の店長とりざわと申します。
当ページをご覧いただきありがとうございます!
私は動物がずっと大好きで、自宅ではウサギやニワトリなど、多くの動物に囲まれて生活しています。ネザーランドドワーフを安心してお迎えできるよう、責任もってサポートさせていただきます!

よくある質問

他のペットと飼えますか?
相性によります。動画で一緒に住んでいる人もいますし、慣れるまではしっかり見守ることが大切です。
去勢は必要ですか?
オスはおしっこを飛ばすので去勢することをオススメします。
オスはメスより人懐っこかったりします。
メスも、子宮の病気を予防するためにも避妊することをオススメします。
野外でも飼えるの?
野外の場合、雨に弱いので雨が当たらない場所で育てることをオススメしています!
暑さにも注意は必要です。
家の中で放し飼いできますか?
放し飼いをする時はコードをかじるので、コードをガードするかサークルを作ると、放し飼いもできます!
部屋飼いの場合、暑さに弱い為、夏の暑さ対策が必須となります!!
クーラーをつけるか、体を冷やすアイテムを置くのをおススメしてます!
淋しいと死んでしまうと聞きましたが、つがいで飼わないといけませんか?
いいえ、必ずしもつがいで飼う必要はございません。
寂しがり屋な子も多いですが、きちんと愛情たっぷり育ててくだされば、1羽飼いでも問題いありません!
避妊手術は済んでいますか?
いいえ、子ウサギなので済んでいません。
匂いとかどうですか?
うさちゃん自体は臭いません。ウンチは草を食べてるので臭いません。おしっこの臭いがありますが、トイレを覚えるので基本大丈夫です。
どのくらいからお迎えできますか?
4週間後からお迎えできます。3週間で離乳がはじまり、4週間後に離乳します。
旅行にはいけなくなりますか?
数日の旅行なら良いですが、⾧期の旅行は厳しいです。
音は気になりませんか?
何か気に入らないことがあったら足ダン(後ろ足を思いっきり地面に叩きつける)します。

見学・相談、何度でも無料!